松任グリーンパークへ
昨日は午後から松任グリーンパークへお散歩に行きました。
ここには全長310mの藤棚があります。
でもちょっと早かったかなぁって感じの咲き具合でした。
いつもここの芝生で走り回るんだけど
GWだし何かやってたのかテントがあって、人もたくさんだったので走れませんでした。
梅はテントが気になって近づきたいんだけど怖くて近づけず、
そのうち風が吹いてテントがカサカサって揺れただけで
ビクーーーーン!!!!!
へなちょこ梅の様子に笑ってしまいました^^;
1時間30分ほど園内を散歩。
ここは以前来たときに梅が
石の上をぴょんぴょんと渡るつもりが水の中に落っこちちゃった場所(笑)
今回は行こうとしませんでした。
藤の花が満開になるのはいつ頃だろうね~
こちらの地方では5月中だと
つつじ、ぼたん、藤、バラやハマナスの花が楽しめます。
確かハマナスは私の実家の町花じゃなかったかな!?
今年は帰る予定が無いので、こちらで海岸に咲くハマナスを見て
実家に帰った気分を味わおうと思っています。
もっこりんさん、yurariさん、コメントありがとうございます。
5/4の拍手コメント欄にお返事があります^^
ポチっとしてくださった方もありがとうございます!
ここには全長310mの藤棚があります。
でもちょっと早かったかなぁって感じの咲き具合でした。
いつもここの芝生で走り回るんだけど
GWだし何かやってたのかテントがあって、人もたくさんだったので走れませんでした。
梅はテントが気になって近づきたいんだけど怖くて近づけず、
そのうち風が吹いてテントがカサカサって揺れただけで
ビクーーーーン!!!!!
へなちょこ梅の様子に笑ってしまいました^^;
1時間30分ほど園内を散歩。
ここは以前来たときに梅が
石の上をぴょんぴょんと渡るつもりが水の中に落っこちちゃった場所(笑)
今回は行こうとしませんでした。
藤の花が満開になるのはいつ頃だろうね~
こちらの地方では5月中だと
つつじ、ぼたん、藤、バラやハマナスの花が楽しめます。
確かハマナスは私の実家の町花じゃなかったかな!?
今年は帰る予定が無いので、こちらで海岸に咲くハマナスを見て
実家に帰った気分を味わおうと思っています。
もっこりんさん、yurariさん、コメントありがとうございます。
5/4の拍手コメント欄にお返事があります^^
ポチっとしてくださった方もありがとうございます!
| ホーム |